本日は学園都市駅周辺の大学(兵庫県立大、流通科学大、神戸市外国語大、神戸芸術工科大、神戸市看護大など)に通われる方におすすめエリアの情報をご紹介いたします。
学園都市駅周辺
メリット
大学が集まっていることもあり、学生向けの賃貸マンションが多い
賃料が安く、毎月の出費を抑えることができる
他の駅と同じ金額帯だときれいで広い物件に住める
デメリット
エリア的にプロパンガスの物件が多い(都市ガスに比べると光熱費が高くなる)
大学が集まっているエリアなので、スーパーなどが遠い
アルバイトする際は遠くの駅に通わないといけない
板宿駅周辺
メリット
駅周辺が少し繁華街なので、アルバイト先を探しやすい
スーパー・コンビニが多い
山陽電鉄・JRも徒歩圏内で三宮などに遊びに行きやすい
デメリット
飲み屋が多いので、少し治安を気にしないといけない
学園都市駅周辺に比べると賃料が上がるか同家賃帯だと部屋のグレードは下がる
上沢駅周辺
メリット
アルバイト先を探しやすい
スーパー・コンビニが多い
快速が停まる兵庫駅も徒歩圏内で三宮・大阪などに遊びに行きやすい
デメリット
学園都市駅周辺や板宿駅周辺に比べると賃料が上がるか同家賃帯だと部屋のグレードは下がる